-
[松村英治] 18 めん鉢
¥5,500
直径 18㎝ 高さ 9.5㎝
-
[松村英治] 23 角皿
¥7,700
縦 19㎝ 横 22㎝ 高さ 3㎝
-
[松村英治] 28 ハマグリ特大
¥13,200
縦 25㎝ 横 32㎝ 高さ 8.5㎝
-
[松村英治] 29 三彩大鉢
¥13,200
直径 25㎝ 高さ 7.5㎝ これからの季節、お鍋のたっぷり野菜もぜひ。
-
[松村英治] 30 ピッチャー
¥9,900
右 口径 8㎝ ボディ径 11㎝ 持ち手から注ぎ口までの長さ 14.5㎝ 高さ 18㎝ 中 口径 8㎝ ボディ径 12㎝ 持ち手から注ぎ口までの長さ 14㎝ 高さ 17㎝ 左 口径 8.5㎝ ボディ径 12.5㎝ 持ち手から注ぎ口までの長さ 14㎝ 高さ 17㎝ ざっくりと花を生けたり、 ドリッパーを置き珈琲を淹れたり、 暑い日の冷たいお茶も。
-
[松村英治] 32 枯れ緑七寸皿
¥6,600
直径 21.5㎝ 高さ 4㎝ 枯れ緑のうつわは、焼き締めのうつわのように 使うにつれしっとりと艶を増していきます。
-
[松村英治] 33 枯れ緑八寸リム皿
¥7,700
外径 23㎝ 内径 14.5㎝ 高さ 2.5㎝ 今展の案内状のうつわです。 枯れ緑のうつわは、焼き締めのうつわのように 使うにつれしっとりと艶を増していきます。
-
[松村英治] 34 枯れ緑八寸皿
¥7,700
直径 24㎝ 高さ 4.5㎝ 枯れ緑のうつわは、焼き締めのうつわのように 使うにつれしっとりと艶を増していきます。
-
[松村英治] 36 枯れ緑七寸半鉢
¥8,250
外径 23.5㎝ 内径 19.5㎝ 高さ 7.5㎝ 枯れ緑のうつわは、焼き締めのうつわのように 使うにつれしっとりと艶を増していきます。
-
[松村英治] 37 枯れ緑パスタ皿
¥7,700
直径 23.5㎝ 高さ 4.8㎝ 枯れ緑のうつわは、焼き締めのうつわのように 使うにつれしっとりと艶を増していきます。
-
[松村英治] 38 枯れ緑大皿
¥13,200
直径 27.5㎝ 高さ 5㎝ 枯れ緑のうつわは、焼き締めのうつわのように 使うにつれしっとりと艶を増していきます。
-
[松村英治] 39 枯れ緑オーバル深鉢
¥7,700
縦 16.5㎝ 横 25㎝ 高さ 5.5㎝ 枯れ緑のうつわは、焼き締めのうつわのように 使うにつれしっとりと艶を増していきます。
-
[松尾直樹] 10 白マット釉輪花楕円鉢 M
¥3,300
縦 12.5㎝ 横 20㎝ 高さ 2.5㎝
-
[松尾直樹] 13 鉄釉輪花楕円鉢 M
¥3,300
縦 12.5㎝ 横 20㎝ 高さ 2.5㎝
-
[松尾直樹] 18,19 スモーキー掛分そばちょこ・アカチャ掛分そばちょこ
¥2,750
直径 8.5㎝ 高さ 6.5㎝ そばつゆはもちろん、飲み物に小鉢にボウル使い、 スープやみそ汁、色々な場面でお使いいただける うつわです。
-
[松尾直樹] 24,25 白マット釉どんぶり(大)・鉄釉どんぶり(大)
¥4,620
直径 18㎝ 高さ 8.5㎝ 1枚目は、カップヌードル1人前を入れたものです。 2枚目は、コンビニの1人前のおそばを入れたものです。
-
[松尾直樹] 40 スモーキーコロンナマグ S 掛分
¥3,300
口径 8㎝ 持ち手までの長さ 11㎝ 高さ 8㎝ コロンナは、イタリア語で建築の円柱のことです。
-
[松尾直樹] 42 アカチャコロンナマグ S 掛分
¥3,300
口径 8㎝ 持ち手までの長さ 11㎝ 高さ 8㎝ コロンナは、イタリア語で建築の円柱のことです。
-
[松尾直樹] 53 鉄釉楕円リム深鉢 L
¥4,620
外縦 19㎝ 内縦 13㎝ 外横 28㎝ 内横 21㎝ 高さ 8.5㎝ 電車の中で流れていた白麻婆豆腐が盛り付けてみたく なりました。
-
[松尾直樹] 55 スモーキー楕円リム深鉢 M 掛分
¥3,520
外縦 16㎝ 内縦 11㎝ 外横 28㎝ 内横 21㎝ 高さ 3.5㎝ 今年から始められたお仕事です。 全体をスモーキーに仕上げず内側だけ撥水し 鉄釉をかけています。 案内状手前の作品です。
-
[松尾直樹] 61 白マット釉7寸輪花皿
¥4,400
直径 22.5㎝ 高さ 2.5㎝
-
[松尾直樹] 71 急須
¥9,350
口径 7㎝ 持ち手から注ぎ口までの長さ 14㎝ ボディ径 9㎝ 高さ 9㎝ 蓋つまみまでの高さ 11㎝ 八分目までの容量 300㏄
-
[アサ佳] 8・9 醤油さし ペンギン・ダチョウ
¥4,400
右 ペンギン 口径 2㎝ ボディ径 5㎝ 高さ 6.8㎝ 左 ダチョウ 口径 2㎝ ボディ径 5.5㎝ 高さ 7.5㎝
-
[アサ佳] 10・11 雪輪小皿 黒・紫
¥2,750
直径 10.8㎝ 高さ 1.5㎝