-
[新道工房] 5・6 吹き墨笑字隅入角猪口・吹き墨樂字隅入角猪口
¥1,650
縦 5㎝ 横 5㎝ 高さ 3㎝ 呉須を網につけて、ふーっと息を吹いて模様を つけています。智子さんは、吹き墨のお仕事を終えると、くらくらすると おっしゃるそうです。 小さいながらも吹き墨の濃淡で、存在感抜群です。 笑って、お楽しみいただけますように。
-
[新道工房] 21 染付線文角向付
¥5,500
縦 11㎝ 横 11㎝ 高さ 5.5㎝ きりりとした線文かつ角型は、きりりと食卓が 引き締まること間違いなしです。 高台がしっかりとられて、横顔もうつくしいうつわです。
-
[新道工房] 24 染付片身替わり兎文八角向付
¥13,200
SOLD OUT
直径 14.5㎝ 高さ 3㎝ 片身替わりは、安土桃山時代に流行した意匠で 左右や上下で色や文様を変え二つの異なる表情を 共存させています。 半分に兎文を描き、半分は磁土の白を残しています。
-
[古川桜] 18 六角小鉢
¥6,600
直径 13㎝ 六角一辺 6.5㎝ 高さ 5.5㎝ 六辺全て違う絵柄です。 外側と内側の絵付けをずらして施されているので、 まるで万華鏡をのぞいているかのようです。
-
[古川桜] 37 色絵飯碗
¥4,400
直径 11.5㎝ 高さ 6㎝
-
[古川桜] 41 墨のくぼみ皿
¥11,000
直径 25㎝ 高さ 4.5㎝ 水墨画のような黒の濃淡が魅力です。
-
[イワオトナリテ] フラットプレート 8寸
¥8,800
直径 25㎝ 高さ 1㎝ 重さ 540g 愛知県瀬戸市で作陶されているイワオトナリテさんのプレートです。 ご夫婦で制作されています。 鈴木崇史さんがボディを作り、鈴木優子さんが釉薬を担当されています。 瀬戸の磁土に3つの釉薬をかけ合わせています。 夕焼けが毎日違うように一枚一枚微妙に表情が異なります。 これからの季節の渋い色味のうつわ合わせにも、温かくなって 明るい色との組み合わせも愉しめるうつわです。 平らな形状ですのでホールのケーキものせられ、 豆鉢をのせたり食材をあちこちにのせるワンプレートにも おすすめです。
-
[清岡幸道] 25 碧灰マグ
¥4,950
口径 9.3㎝ 持ち手を含む長さ 11.5㎝ 高さ 7.5㎝
-
[清岡幸道] 27 碧灰オーバル皿大
¥8,800
縦 19㎝ 横 27㎝ 高さ 2㎝ 最初は高温で、2回目が低温で、2度焼成することで 表情が生まれます。
-
[清岡幸道] 39 灰白ブルー花器D
¥16,500
口径 5.5㎝ ボディ径 16㎝ 底径 5.5㎝ 高さ 17㎝ 灰白釉を施釉した後に、碧灰釉を施釉しているので 水色に発色しています。
-
[清岡幸道] 56 オリーブ5寸立ちリム皿
¥3,520
直径 15㎝ 高さ 2.5㎝
-
[江口智己] わら鉄釉鎬丼
¥3,850
直径 14㎝ 高さ 8㎝ 重さ 380g 八分目までの容量 450㏄ 千葉県で作陶されている江口智己さんの丼です。 縁に施した鉄釉が溶けて滲み、柔らかな表情を添えています。 ごはんや麺に微妙に残ったお惣菜をあれこれのせて。 急いでいる朝や昼に助かります。 そのまますぐにわしわしと食べられるのは、なかなかに ありがたいものです。 けんちん汁や豚汁のどんぶりにも。
-
[増田勉] 来待黒丼鉢
¥5,500
直径 15㎝ 高さ 10㎝ 重さ 460g 八分目までの容量 500㏄ 長野県安曇野市で作陶されている増田勉さんの鉢です。 白と同じくらい食材が引き立つ黒のうつわです。 深さのあるかたちも盛り付けたものがきれいに見えます。
-
[杉本太郎] 飯碗 黄緑
¥2,640
直径 12㎝ 高さ 6㎝ 重さ 200g 京都市で作陶されている杉本太郎さんの飯碗です。 大胆なデザインに見えますが、テーブルで合わせてみると よいアクセントになります。
-
[大井寛史] H-15 青白磁 蛍手 マグカップ
¥5,500
サイズ 口Φ 9㎝(持ち手含む 11.3㎝) 底Φ 6.3㎝ H 8㎝
-
[大井寛史] H-25 パール マグカップ 中
¥2,970
サイズ 口Φ 8㎝(持ち手含む 11㎝) 底Φ 8.8㎝ H 6.5㎝
-
[大井寛史] H-29 パール ジャムカップ
¥1,650
サイズ 口Φ 7㎝ 底Φ 4.5㎝ H 4.7㎝
-
[大井寛史] H-35 パール オーバル皿 大
¥4,400
サイズ 縦×横 17.5㎝×24.7㎝(リム内12㎝×19.5㎝) H3.5㎝
-
[大井寛史] H-36 パール カレー皿
¥4,400
サイズ 縦×横 17㎝×24.3㎝(リム内12.5㎝×20㎝) H 5㎝
-
[増渕篤宥] 13 キナリ釉飯碗(大)
¥4,180
サイズ 直径 12.8㎝ 高さ 6㎝ 紋様は、全て金属の道具を用い、手で彫られています。
-
[増渕篤宥] 14 キナリ釉飯碗(小)
¥3,850
サイズ 直径 11.5㎝ 高さ 5.7㎝ 紋様は、全て金属の道具を用い、手で彫られています。
-
[増渕篤宥] 36 褐釉耳付きスープボウル
¥5,390
サイズ 直径 13㎝(耳含む 16.5㎝) 高さ 6㎝ 紋様は、全て金属の道具を用い、手で彫られています。 今回初めて作られたそうです。 渋さも見受けられるので、切り干し大根煮や野菜の煮びたしなども 入れてみたいです。小ぶりな麻婆丼もぜひ。
-
[増渕篤宥] 41 スープマグ(トクサ)
¥4,950
SOLD OUT
サイズ 直径 12.5㎝(持ち手含む 15㎝) 高さ 5.3㎝ 線はロウ抜きの技法でつけられています。 セブンイレブンのコムタンクッパがちょうど入りました。 キナリ釉飯碗(小)にチャンジャごはんを。 使い勝手がよいように、内に入る角度や返しの設計を どのうつわにも落とし込んで作られています
-
[増渕篤宥] 47 飯碗(トクサ・大)
¥2,640
サイズ 直径 13㎝ 高さ 6㎝ 線はロウ抜きの技法でつけられています。 内側の黒い釉薬にしろいごはんが美味しそうに映えます。