1/6

[若林幸恵] 拭き漆大椀

¥24,200 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

直径 15.2㎝
高さ 12㎝
重さ 340g
八分目までの容量 600㏄

埼玉県で制作されている若林幸恵さんのお椀です。
材は水目桜です。
漆を塗って、拭いてをくりかえす拭き漆の技法で仕上げられています。
拭き漆は、木地が見える軽やかさが魅力です。

若林さんは、東京藝術大学で漆芸を学ばれました。
産地では、木地師、塗師など分業が主ですが若林さんは
木地もご自身で挽かれます。

木地には、挽き目が外内ともに入っています。

最後の画像は、水を600㏄入っています。

ごはんにありもののおかずをのせて食べるのが好きなのですが
(ツレヅレハナコさんのからだ整え丼は愛読書です。)、そんな
ごはんにもおすすめです。
豚汁の残りにカレーのルーを入れてカレーうどん、
けんちん汁利用のけんちんうどんもご馳走に映ります。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (165)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥24,200 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品